30年以上にわたるメガネ製造で培った、精密チタン加工技術。ゴムメタル、純チタン、βチタンなどの素材の小ロット販売から、量産まで。1000件を超える取引実績と豊富な経験でお困り事を解決します!

ホーム > お知らせ

お知らせ

2014 – 機械要素技術展のブース会議その2
今回の会議はブース設計の業者さんが入って本格的にブースの形を決める会議を行いました。 過去に設営したブースをプロジェクターに投影し、様々な角度から意見を出し合いました。 こちらは業者さんが過去にIOFTで設営したブースと …
ふくい医療福祉技術展に出展しました。
2014年4月17日(木)~19日(土) に福井県工業技術センター で「ふくい医療福祉技術展」が開催されました。 チタンは医療分野での利用が広まっていますので、こういった機会にチタンでできることが広がればと思います。 & …
2014 – 機械要素技術展の出品内容が決まってきました。
あと2ヶ月ぐらいに迫った展示会ですが、各部門の展示物も決まってきました。 チタンを使ってこんなことができるのか!という内容になりますのでご期待ください! ホームページでは詳細をご紹介できませんので、現物は展示会にてご確認 …
2014 – 機械要素技術展のブースをどうする会議!
後2ヶ月ほどに迫ってきた展示会ですが、展示ブースについてどのような形にするかを話し合っています。 展示ブースの上から垂れ幕を吊るして、チタンクリエーター7つの特徴を見せるものになりそうです。 ブース位置も決まってきている …
2014 – 機械要素技術展の展示物について会議!
2014年6月25日(水)から6月27日(金)の間に東京ビッグサイトで「第18回 機械要素技術展」が開催されます。 チタンクリエーター福井も参加させていただくわけですが、本日は展示物に関する会議が行われました。 昨年はオ …
北陸技術交流 テクノフェア
  2013年10月16日~18日まで福井県産業会館で行われる『北陸技術交流 テクノフェア2013』に 出展しています。 お近くへお越しの際は是非お立ち寄りください。   『北陸技術交流 テクノフェア …
「子どもコマ大戦」inサンドーム福井
8月3、4日 おもしろフェスタinサンドーム福井2013の中でこどもコマ大戦を開催しました。 二日間で会場へのご来場者数が15,000人以上と大盛況でした。 子供達に実際に組み立ててもらったコマを使って対戦してもらいまし …
8月3日・4日に、サンドーム福井にて「子どもコマ大戦」開催!
告知動画です! http://www.youtube.com/watch?v=KIL5aYL4a5Q
おもしろフェスタinサンドーム福井2013 子どもコマ大戦
本年も子どもたちに、科学や”ものづくり”について興味を持ってもらおうという「おもしろフェスタinサンド-ム福井」が開催されます。 チタンクリエーター福井ではコマの組立を体験していただけるコーナーと共に、今全国で話題となっ …
第43回眼鏡杯ソフトボール大会に出場しました!
2013年7月7日の日曜日、鯖江市御幸グラウンドで行なわれた第43回眼鏡杯ソフトボール大会に チタンクリエーター福井も参加しました。   結果は…初戦敗退( ̄◇ ̄;)   でしたが、レクレ …

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function types_render_field() in /home/ticf02/www/ticf03/author/wp-content/themes/ticf2022/inc/pagefooter-contact.php:1 Stack trace: #0 /home/ticf02/www/ticf03/author/wp-content/themes/ticf2022/category-news.php(54): require() #1 /home/ticf02/www/ticf03/author/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/ticf02/ww...') #2 /home/ticf02/www/ticf03/author/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ticf02/ww...') #3 /home/ticf02/www/ticf03/index.php(17): require('/home/ticf02/ww...') #4 {main} thrown in /home/ticf02/www/ticf03/author/wp-content/themes/ticf2022/inc/pagefooter-contact.php on line 1